お役立ちブログ
こんにちは😊
手もみ道整骨院です。
交通事故による怪我の特徴の1つに、『 痛みが時間の経過とともに現れてくる 』ということがあります。
事故にあったときは痛くなかったのに…
だんだんと頭痛、めまい、吐き気がするようになってきた…
気分が悪くて、眠れない…
手足に痺れが出てきた… など
このような症状が時間の経過とともにあらわれてくる方が多いです。
なぜ、このようなことが起きてしまうのでしょうか( ; ; )?
これらの症状は、交通事故にあった時の衝撃が頚部を過伸展、過屈曲した際に、背中や腰までつながっている脊柱起立筋がダメージを受けてさらに、そこに付着している頚椎、胸椎、腰椎、骨盤までもが引っ張られてしまいます。
そのため、直接ぶつかっていない腰までもが痛みを起こしてしまい、しびれなどの症状が出てきてしまいます。
そのほかにも治療を途中で中断したりしてしまうと、痛みが取れずそのまま慢性化してしまうケースも多いです。
手もみ道整骨院では、
カウンセリングから丁寧に行い患者様の症状にしっかりとアプローチしていきます。
1人1人の施術の時間をしっかり確保し、10時〜24時まで(最終受付23時15分)営業しているので、お仕事終わりの方でも気兼ねなく来院できます☺️
交通事故でお困りの方は、1度手もみ道整骨院までお問い合わせください😌